管楽器 修理ならおまかせください管楽器修理工房

木管楽器よくあるご質問

連動調整とは?

2つ以上のキイが同時に連動して稼働する部分の調整なので連動調整といいます。
バランス調整といわれることもあります。
動くキイが同時に同じ圧力で閉まり、バランス良くトーンホール(穴)を塞ぐのが理想的です。

早いパッセージを吹きづらいと感じるのは、調整が狂っているからかもしれません。
連動部分は日々演奏していく中で少しずつ狂ってしまうので、定期的に調整に出されることをおすすめします。

お問い合わせ
このページの上部へ